Instagramも更新中!

【わたしの手帳遍歴①】わたしが手帳を好きになった理由。

わたしの手帳遍歴1 わたしの手帳術
まにっき
まにっき

3度の飯より手帳が好き。まにっき(@ma.nikki)です。

手帳が趣味で、書くこと(描くこと)が好きで、今では毎日2~3冊の手帳やノートに何かしらを書いている私。

ふと、思いました。
「そもそも、なんで手帳が好きになったんだったっけ?」

私の手帳好きとしてのルーツ。
手帳が「趣味」に変わった瞬間のこと。

思い返して、まとめてみました。

手帳愛好家としての私自身の自己紹介のようなものでもあると思います。
ゆるりとご覧になっていただけると嬉しいです!

この記事の画像はまにっきのInstagramで投稿したものから再録しているものです。

まにっきの手帳遍歴①ルーツ編

社会人2年目「ほぼ日手帳」との出会い。

手帳遍歴1

時は15年ほど前に遡ります(・・・って自分で書いてて時空の速さにゾッとしましたけど)

新卒社会人2年目の、ペーペーだったわたくしに当時の上司(女性)がプレゼントしてくださったもの、それこそが「ほぼ日手帳オリジナル」でした。

全タイプ解説 - ほぼ日手帳 2020
オリジナル、カズン、day-free、weeks、Planner、ほぼ日5年手帳‥‥。ほぼ日手帳本体それぞれの、くわしい中身を解説します。

それは部署メンバー(5,6人ぐらいだったかな?)全員へ贈られたもの。その方ご自身がほぼ日手帳ユーザーで、とても気に入っていたそうです。
「この手帳を使いこなして、いい仕事してね!」という、上司からのメッセージなんだなと私なりに解釈しました。

この出会いがなければ、今の「手帳好きな私」は存在していなかったかもしれません。
上司には本当に感謝しています。

たしか、ほぼ日手帳が発売されてまだ数年ぐらいの頃。「知る人ぞ知る手帳」といった存在だったように記憶しています。フォーマットも今と比べるとたぶん全然違うし、オリジナルサイズしかなかったなぁ。

でも、私はすぐにその魅力のトリコになりました

  • 「1日1ページ」の斬新なフォーマット
  • トモエリバーの書き味最高!
  • 「今日のことば」を読むのが楽しい
  • こだわり&気配りいっぱいのカバーがすごい
  • …etc

「手帳」というモノに対して、こんなにもたくさんのこだわりが詰めこまれている!そんな手帳を見るのは初めてで、すっかりほぼ日ファンになりました。

「ほぼ日手帳」の魅力に即ハマり!…でも書いてる内容は「仕事」だけ。

手帳遍歴2

ほぼ日手帳にハマって、以降は毎年自分で買い求めて愛用しました。
社内の周りの人も、じわじわとほぼ日ユーザーが増えていました!

ですが、その頃の私にとっての手帳とは、あくまでも
「仕事用のスケジュール帳+メモ帳」みたいな認識で使っていました。

まにっき
まにっき

「日々のことば」欄を会議中や暇なときにこっそり読むのは密かな楽しみでしたけど…(大きな声で言えないけどそういう人多かった!)。

月日は流れ、年々ハードさを増していく業務。

その中で手帳に書き込んでいくのは、業務連絡や数字だけ…。
逆に、休日のページは白紙…。

という、ちょっとさみしい手帳の中身になっていたのです。
そんな仕事モードパンパンの手帳を、休日にまで開くのはイヤだなぁ、と思ってしまっていました。

楽しく使っていいはずの手帳なのに、全然楽しくないっ!

念のため言っておきたいのですが、いうまでもなく「ほぼ日手帳」自体は素晴らしく楽しい手帳です!
ですが、当時の私の手帳の使い方では、そんな気持ちになってしまいました。

3年ほどブランク期に突入

手帳遍歴3

そして私が当時の職場を退職すると同時に、ほぼ日手帳と一旦お別れすることにしました
理由は、手帳を使いこなせていないことがなんだか申し訳なく感じられたから…。

その後も転職し仕事は続けていたのですが、スケジュール管理やメモのための手帳は、ごく普通のスケジュール帳を使っていました。

そんな私が、ほぼ日手帳を再び手にすることになるのは、もう少し後のことでした。

インスタの素敵手帳ユーザーさん達の写真に衝撃!

手帳遍歴3

2014年ごろのこと。

私が知らなかっただけで、もっと前からあったことかもしれませんが、当時SNS(おもにInstagram)で、手帳が趣味の方による、素敵な手帳の写真がたくさん投稿されるムーブメントが起きていました。

ここでよく目にしたのが、やはり「ほぼ日手帳」だったのです。

1日1ページを自由に使って、イラストを描いたり、マスキングテープでかわいくデコしたり、雑誌の1ページのようなコラージュを作ったり…。
手帳インスタグラマーさんの個性が光る、多彩な手帳の数々に魅了された私。

…ワクワクがとまらない!

ここでやっと気づきました。
「手帳って、自由に楽しく使っていいものなんだ!!」

そうなると、自分でも初めてみたくなって、3年ぶりぐらいに「ほぼ日手帳オリジナル」を購入しました。
仕事で使っていたあの頃よりも、ずっとずっと愛着をもつことができました。

そして、手帳デコを見よう見まねで始めていき、おのずと文房具とマスキングテープの沼にもハマりましたね(笑)。

こうして、私にとっての手帳は「趣味としての手帳」となったのです。

まとめ…次回に続きます。

ここまで、私にとって手帳が趣味になるまでのストーリーをお話してきました。

さらに、それから毎年どんな手帳を使ってきたのかを年ごとにご紹介していきたいと思いますので、この記事は②に続きます~!長い!

興味を持ってここまで読んでくださった方、ありがとうございます!嬉しいです。
わたしの手帳遍歴その②もぜひ読んでみてくださいね!下記からどうぞ!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

まにっき|手帳LIFE×iPad✐☡(@ma.nikki)がシェアした投稿

スポンサーリンク
スポンサーリンク

iPadで「好き」を綴る、手帳と文具LOVER。手帳やノートの使い方、お気に入りの文房具などを中心にご紹介していきます。
京都郊外|2児ママ|専業主婦|農家の嫁

まにっきをフォローする
わたしの手帳術
まにっきをフォローする
手帳とiPadで、好きを綴る。

コメント

タイトルとURLをコピーしました